商品情報にスキップ
1 9

ランデックスコートWSプライマー

ランデックスコートWSプライマー

通常価格 ¥40,000(税込)
通常価格 SALE価格 ¥40,000(税込)
SALE SOLD OUT
詳細を表示する

打放しコンクリートの超耐久性仕上げ撥水剤
ランデックスコートWSプライマー

高機能  中性化防止  自然な風合い

【特長】
抜群の持続性を誇る透明型カラー仕上げ材
近年、コンクリート構造物の老化現象の防止や水を浸透しにくくして 中性化を防止する方法がさまざまに検討され、 いくつかの商品が生まれています。その中でも、 ランデックスコートWS疎水剤は、持続性があることを第一の目標と して開発した商品です。 2回の塗装工程で80〜100μmの膜圧が 得られ、コンクリート系の中性化防止に優れた効果を発揮し、 着色も可能です。コンクリートの打放し素地の良さを生かしながら 超疎水性にすることでコンクリートの風化を防止します。

WS疎水剤の化学的特性と超疎水性能
WS疎水剤の主成分は、シロキサン結合を有する 変性無機珪酸質系バインダーと特殊なシリコン基とを組合せた ハイブリッド系疎水剤です。 組成が均一で従来の単なるシリコン系や 樹脂と撥水剤を混合したものに比べ、塗装後の塗膜もその成分が 均一になるので、 疎水性にムラが起きません。すなわち、 通常の浸透型撥水剤の問題である造膜効果が少ないことを 起因とする効果持続性の短さに対し、 WS疎水剤は造膜浸透性があり、 その効果は長期間持続し耐久力に優れています。 さらに水性のため作業性が良く無公害で、 また静電気を帯びにくく 耐汚染性に優れています。このように塗膜全体が完全な疎水性を 持っており、 樹脂に撥水剤を添加したものとは異なって、 塗膜のある限り長時間持続する性能を有します。

・プライマーなし(RC面内壁)
A工程:上塗1層目
A工程:上塗2層目

使用塗料:WS疎水剤

塗布量(kg/平米)上塗1層目:0.13〜0.16
塗布量(kg/平米)上塗2層目:0.07〜0.09

塗装方法:エアレススプレー・ローラー

・雨染み防止用プライマー使用(RC面外壁)
B工程:下塗り
B工程:上塗1層目
B工程:上塗2層目

使用塗料/下塗り:WSプライマー200(浸透性溶剤系プライマー)
使用塗料/上塗1層目:WS疎水剤(半透明)
使用塗料/上塗2層目:WS疎水剤(半透明)

塗布量(kg/平米)下塗り:0.1 L/平米
塗布量(kg/平米)上塗1層目:0.13〜0.16
塗布量(kg/平米)上塗2層目:0.07〜0.09

塗装方法:エアレススプレー・ローラー

・水性カチオン系プライマー使用(PC板、押出成形板面など)
B工程:下塗り
B工程:上塗1層目
B工程:上塗2層目

使用塗料/下塗り:プライマーアクア#50
使用塗料/上塗1層目:WS疎水剤(半透明)
使用塗料/上塗2層目:WS疎水剤(半透明)

塗布量(kg/平米)下塗り:0.1
塗布量(kg/平米)上塗1層目:0.13〜0.16
塗布量(kg/平米)上塗2層目:0.07〜0.09

塗装方法:エアレススプレー・ローラー

【艶】艶有/艶消

【荷姿】16L入/缶

※詳細は下記画像をご覧下さい。