IP 水性ノンタッククリヤーSi
IP 水性ノンタッククリヤーSi
受取状況を読み込めませんでした
Share
特長
★優れた耐皮脂性
屋外、屋内において、 特に人の手などが触れる手すり、ドア などにおいて、皮脂 (脂肪酸) の影響を受け、 一般的な塗膜は 軟化したり、ベタツキ、ハクリを起こします。 このような特殊な 箇所・条件下において皮脂による影響を最小限に抑えるクリ ヤーです。
★耐ブロッキング性 タック軽減
夏場など高温時、 または高温度時においてクリヤー表面に ベタツキ(タック) 感がなく、 さらっと仕上がりますので、手あか などの汚れの付着を軽減します。
★優れた耐候性
高耐候性シリコン樹脂に加え、さらに紫外線による影響を 抑制する効果により、 クリヤー塗膜自体の劣化を最小限に 抑えます。 また、 UVカット効果を付加することにより塗装面 (新設) 木部の劣化、退色を大幅に軽減します。
★無公害水系クリヤー
環境面においては、トルエン・キシレン・鉛・クロムなどの有害物質を全く含まず、 また強溶剤系・弱溶剤系塗料と比べ、 塗装中 および塗装後の溶剤臭などについても大幅に軽減し、安心してご使用いただけます。
■標準施工仕様書
素地調整:
・ゴミ、ホコリ、油脂類などの付着物は適切な除去方法を用いて、 除去物も含め十分に取り除いてください。 (水洗浄の場合、 24時間以上放置し乾燥確認)
・木部にシミヤニの発生がある場合は十分に除去してください。 また、吸い込みが激しい場合は、 シーラー処理としてIP含浸 シーラーを使用してください。
使用材料:IP 水性ノンタッククリヤーSi
希釈率:3~8%(清水)
塗布量:0.08~0.12kg/m
塗装方法:ハケ・ローラー・スプレー
※5分艶調整仕上げの場合は、 下塗りに艶有りクリヤーを施工し、2回塗りにて塗装してください。 塗装後、4時間以上放置乾燥してください。
