1
/
の
2
SK木部用下塗材
SK木部用下塗材
通常価格
¥8,000(税込)
通常価格
SALE価格
¥8,000(税込)
単価
/
あたり
受取状況を読み込めませんでした
Share
SK木部用下塗材
特長
特長
-
肉持ちが良く、木の目止めにも有効です。上塗りの仕上がりにも影響のある下塗りとして、役割を十分発揮します。
-
わずか3時間で弱溶剤の上塗りを塗り重ねることができ、工期短縮につながります。
-
レオロジーコントロールによる塗りやすい粘性を実現し、作業効率を向上させます。
-
塗り替えの場合、塗装されている木部に幅広い旧塗膜適性を示します。
製品仕様
一般名称
|
弱溶剤形木部用下塗材
|
---|---|
規格
|
JASS18 M-304
|
ホルムアルデヒド放散等級
|
F☆☆☆☆
|
用途
|
住宅の破風等の木部
|
適用下地
|
新設木部:スギ、マツ、ツゲ、ラワン、シナ等の針葉樹や広葉樹
旧塗膜:合成樹脂調合ペイント、弱溶剤ウレタン樹脂塗料、アクリル樹脂塗料 |
荷姿
|
4kg缶 16kg缶
|
標準塗坪
|
80〜123m2/16kg缶
20〜30m2/4kg缶 |
希釈
|
塗料用シンナーA
|
色目
|
シロ、ブラウン
|
塗装方法
|
吹付、ローラー、刷毛
|
適用上塗材
|
エスケー一液NADウレタン、エスケープレミアムNADシリコン、エスケースマートシリコンW等
|
-
標準塗坪は、一般的なものであり、下地の状態や環境などによる所要量の増減に応じて変わることがあります。
